こんにゃくブログ

仕事以外のことを書きたいブログ

三重県旅行Part.6 2013年8月11日 伊勢神宮 その1

もうすぐ伊勢神宮に到着。

ナビによると、高速の出口が示されているが、なんか出口封鎖されちゃってるよぉっ!

降りれないので、次の出口へ。

また封鎖!!

なんてこと!?

なにがどうなってるの?

 

その次の出口で降りれたんだけど、伊勢神宮からだいぶ離れちゃった。

仕方がないので、下道で伊勢神宮に向かうことにする。

 

ん?

シャトルバスがどうとか書いてある看板発見。

近くまで行けないの?

どういうことがわからないけど時間はあるので、そのへんを車で走ってみることにする。

伊勢神宮に近づけるところまで近づこう。

 

試行錯誤しながら、伊勢神宮に近づいていく。

そこかしこで規制があって、シャトルバス専用道路なんてのもある。

いろいろまわり道しながら、伊勢神宮の駐車場にたどり着くことができました。

本当にわけがわからないw

 

そもそもなぜ伊勢神宮に行こうかと思ったかというと、御伊勢参りというものを1度やってみたかったというのが1つ。

もう1つは日本人のルーツに迫るにはやっぱり神社だと思うんだよね。

その中でも伊勢神宮ってのはやっぱりその中心の1つだと思う。

ということで、伊勢神宮に行くことにしたんです。

 

河原につくられた駐車場に駐車。

f:id:konnyakublog:20130817103503j:plain

川が連日の猛暑のせいなのか、干からびちゃってる。

遠くに見える濃い部分が水なんだけど、余裕で歩いて向こう岸まで渡れちゃいます。

 

f:id:konnyakublog:20130817103504j:plain

気になる旗を発見。

お白石持という行事をやっているらしい。

第62回なんて書いてあるから、戦後に始まった行事なのかななんて考えながら、スマホで調べてみると20年に1回の行事らしい!!

遷宮といって、簡単に言うと神様のお引越し。

20年に1回新しい建物に引越しするんだって。

んで、地面に敷き詰める石をみんなで運んで納める行事みたい。

それで、あの交通規制。

なるほど。

 

お白石持の旗がたくさん立てられている中を歩いていきます。

f:id:konnyakublog:20130817103505j:plain

すっかり観光地化されてるなと感じながら、地下道に入っていきます。

f:id:konnyakublog:20130818092733p:plain